1/5

玉ねぎとハチミツ(フレンチドレッシング) 横浜やさいを楽しむ生ドレッシング

¥745 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

私たちが運営するお店で、お客様から実際にこうした声をお聞きすることがあります。
「子どもに安心して野菜をいっぱい食べてほしい!」
「地産地消をもっと応援したい!」


横浜野菜の魅力を知り尽くした、TSUBAKI食堂オーナーシェフ椿 直樹が監修した
『横浜やさいを楽しむ生ドレッシング』は、横浜産の野菜を厳選して使用。

「横浜18区丼」を通して出会った青葉区のカフェ「ウチルカ」とのコラボにより実現した
着色料、保存料無添加で手作りしているドレッシングです。

野菜本来の風味と彩りにこだわり、「野菜を食べる」感覚で楽しめる「生感覚」の
ドレッシングは、お子さまをはじめご家族みなさんで安心して食べていただけます。


また、商品のラベル貼りは同じく青葉区の社会福祉法人グリーンの皆さんにお願いしています。
食や農だけでなく、福祉とも連携した“地産地消ドレッシング”です。


【玉ねぎとハチミツ(フレンチドレッシング)】
横浜は都市と農園が近く、都市型農業が盛んな街。
「自然菜園 あかね空」は、ランドマークタワーが望める場所に畑があり、
「都市型農業」を牽引する農業を行っています。
ここで矢野 輝氏が大切に育てた、瑞々しい玉ねぎとハチミツを使ってつくりました。

毎日TSUBAKI食堂のサラダで提供しているフレンチドレッシングをベースに、
玉ねぎの味わいを引き出すようアレンジしました。
お店で使っているドレッシングの「卵黄」の代わりに「無添加コンソメ」を加えることで、
ほどよい酸味にコクをプラス。「玉ねぎとハチミツ」の滋味をお楽しみいただけます。


*原材料名:
菜種油、玉ねぎ、米酢、ハチミツ、三温糖、レモン汁、塩、粉からし、無添加コンソメ、白胡椒
*内容量:200ml


TSUBAKI食堂で人気の味をご自宅でも楽しみませんか?


【保存方法・召し上がり方】
*こちらのドレッシングは保存料を使っていないため、10月〜5月までは常温配送、6月〜9月までは冷蔵配送となります。
*ラベルに表示のある賞味期限内にお召し上がりください。
*直射日光を避け、冷蔵庫または冷暗所に保存してください。開封後は冷蔵庫にて保存し、お早めにお召し上がりください。
*生野菜を使っていますので、収穫時期の違いやお時間が経つにつれてお色が変化することがございますが品質に問題はございません。よく振ってかく拌してからお召し上がりください。


TSUBAKI食堂 提案の「フレンチドレッシング」活用お手軽レシピは、こちらで紹介しています!
https://chisanchisho100.yokohamayasai.jp/p/00004

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (9)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥745 税込

同じカテゴリの商品
    最近チェックした商品
      セール中の商品